



2017.07.01.
神田で注目の酒カスイーツ
若者のお酒離れが指摘されていますが、最近では日本酒やクラフトビールなどのブームがにわかに沸き起こっていますよね。特に日本酒は女性などにも人気で、全国各地で地酒のPR、新商品開発が行われています。
そんな中、東京・神田の酒屋さんが開発した、酒かすを使ったお菓子が新発売されて、注目を集めています。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
酒かすの洋菓子「酒カスイーツ」 神田の酒販店とビーガンスイーツ店がコラボ /東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000013-minkei-l13
「酒カスイーツ」と名付けられたそのお菓子は、酒かすを使ったマフィンとクッキーの2種類。内神田のビーガンスイーツ専門店「DAUGHTER BOUTIQUE」とのコラボ商品となっています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170621-00000013-minkei-l13
ビーガンスイーツといわれても聞きなれない人も多いかもしれませんが、ビーガンとは簡単に言うと、動物由来の物を配した完全ベジタリアンのことで、イギリスから発祥し、近年日本でも少しずつ広まりつつある考え方。
酒かすはビーガンフードであり、発酵食品で栄養価も高いということでスーパーフードとしての注目が集まっているのだとか。さらに、マフィンやクッキーでありながら小麦粉を使っていない(グルテンフリー)ということで、注目が集まっています。
砂糖なども使用していないということなので、最近の健康志向にもかなりマッチするこの商品。特に女性からの人気が高まりそうですよね。
神田周辺のオフィス街で働いている人、神田に訪れることのある人は、是非一度食べてみてくださいね。これからの酒かすの人気の高まりなども気になるところですね。
執筆:街コミNAVI編集部