


2017.07.22.
徳島で阿波踊りに合わせてキャンプ場を開設
いよいよ夏がやってきましたが、夏といえばやはりお祭り…という人も多いのではないでしょうか?
全国各地で大小さまざまな規模のお祭りが開催されていて、地域を代表するような大規模なものもいくつか開催されますよね。
ちなみに、四国を代表するお祭りの1つといえば、徳島県の阿波踊りですが、今年はそんな阿波踊りに多数の観光客が来るのに合わせて特設キャンプ場が開設されるのだそうです。
情報元ソース:トラベルボイス
徳島・阿波踊りで市中心部にキャンプ場設置、宿不足対応で手ぶら可能な特別区画の設置など
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00010005-travelv-bus_all
徳島の阿波踊りといえば、日本三大盆踊りの1つであり、400年近い歴史のある伝統芸能。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170706-00010005-travelv-bus_all
国内外からの観光客も多く、例年4日間で約100万人もの人が訪れるといいます。今年は8月12~15日間の4日間開催で、準備が進められていますが、そんな中で問題となっているのが、宿泊施設の不足に関する問題。
この時期に急激に観光客が増え、最近では外国人観光客も増えているので、宿泊施設の確保が困難になっている状況があります。これを受けて、徳島青年会議所が今年初めて開催することにしたのが、「AWAODORI CAMP」です。
もっとも人が多くやってきて、宿泊施設が不足する8月12(土)~13日(日)にかけて、旧小学校跡地をキャンプ場として開放しようという試みです。
キャンプセット持ち込みのプランが100区画、手ぶらで泊まれるプランが10区画用意されています。酷暑が予想されるため安易な利用はしないようにとはなっていますが、いつもとは違う阿波踊りを楽しむこともできますし、腕に自信のある人はキャンプで参加してみるのもいいのではないでしょうか。
興味のある人は売り切れになる前に早めのチェック・申し込みをしてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部
家族で楽しめる夏得ファミリープラン開始〜徳島「アオアヲ ナルト リゾート」
夏の季節で海辺のリゾートを楽しむならやはり家族揃ってという方にとっては気になるニュースが今、徳島...
夏の季節で海辺のリゾートを楽しむならやはり家族揃ってという方にとっては気になるニュースが今、徳島...
徳島の名物イベント「Retra!水都祭」
徳島では徳島の魅力を実感できるイベントが今回、始まるということで今注目が集まっているそうです。 ...
徳島では徳島の魅力を実感できるイベントが今回、始まるということで今注目が集まっているそうです。 ...
徳島の奇祭「姫神祭」が3年ぶりの開催
日本全国各地にはその地域だけの独特の風習が伝統行事などたあるものですが、その中でも徳島で開催され...
日本全国各地にはその地域だけの独特の風習が伝統行事などたあるものですが、その中でも徳島で開催され...