ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川

2017.08.03.

神奈川県が民間IT企業と提携


近年は科学技術、とくにIT分野における発展が著しいですよね。いまや企業や自治体などでもITの活用は当たり前のように行われていますし、これからIT化がさらに進んでいく中で、起業・自治体など、団体の種類に限らず、プロモーションからセキュリティまで、ITに関する知識のない団体は競争に勝ち残れないのではないかとも思われます。

特に日本ではこれからラグビーワルドカップや東京オリンピック・パラリンピックも控えていますし、活用できる分野でのIT化は急務となっています。

そうした中、神奈川県は情報発信の強化を官民協働で進めていくべく、民間企業との連携協定を締結し、注目を集めています。
情報元ソース:産経新聞 五輪にらみ官民で情報発信強化、神奈川県がIT企業と協定
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170725-00000040-san-l14
神奈川県が協定を結んだのは、「株式会社サイネックス」です。

自治体などと協力して、IT等を活用した地域再生事業を行う会社で、これまで全国各地の多くの自治体のPRや、暮らしに関する冊子の発行などを手掛けてきました。神奈川県とは7月11日に「官民協働による国内外への情報発信等に関する協定」を締結。

具体的には、神奈川県が実施するイベントなどの中でサイネックスが情報誌を作成したり、イベントを企画したり、広報サイネージなどを設置することで効率的なPRを行っていこうというものです。

産学官の連携の重要性が語られる中で、こうした取組でそれぞれが得意分野を活かして活動するのがもっともっと当たり前になっていけばいいなと思います。これからの神奈川県のPR戦略にも注目ですね。


 執筆:街コミNAVI編集部