


2017.11.23.
茨城のご当地グルメ「つくばうどん」
茨城でオススメのご当地グルメをご紹介したいと思います。
最初にご紹介するのは「ダイダラボウのはまぐりめし」です。茨城の民謡に登場する巨人の名前「ダイダラボウ」を冠したお弁当が「ダイダラボウのはまぐりめし」です。
中には柔らかく煮込まれたはまぐりがたっぷりと入っていますよ。上品な味わいのおこわの上にたっぷりのはまぐり、蓋を開けた瞬間にいい香りがしますよ。きになる方は、民謡についても調べてみるとよりお弁当を美味しく頂くことができそうですね。
情報元ソース:RETRIP[リトリップ] - 旅行キュレーションメディア
もう我慢出来ない!今すぐ食べに行きたい茨城県のおすすめご当地グルメ15選
https://retrip.jp/articles/11787/
次にご紹介するのは「つくばうどん」です。こちらは茨城の隠れた名品と言われているうどんなんですよ。https://retrip.jp/articles/11787/
つくね・黒野菜・バラ肉が入っているんです。お野菜やお肉がしっかりと入っているうどんは栄養価も高いので体にもいいですよ。お店によって様々なアレンジがされているので、食べ応えがあります。
いくつかお店を周って、自分好みの特別な一杯を見つける旅行へ出かけてみるのもいいですよね。
最後にご紹介するのは「そぼろ納豆」です。茨城といえばやっぱり納豆ですよね。なんと茨城のおぼろ納豆には切り干し大根が入っています。
意外にも知らない人が多いんです。納豆に切り干し大根を混ぜて、醤油などに漬け込んで作ったものがおぼろ納豆です。これまで一度も食べたことがないという方には、絶対に試してもらいたい一品ですよ。
茨城には魅力的なご当地グルメがたくさんあります。遊びに行く前にチェックしてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部