



2018.03.08.
観劇三昧 下北沢店
皆さん、演劇や舞台はお好きですか?
ドラマなどを見ることは多くても、実際に生の舞台をよく見に行くという人は多くないと思いますし、見ることのできる機会もそう多くはないのが現状ではないでしょうか。
しかし、そんな中でも小規模な劇団から大規模な劇団まで、様々な演劇を楽しむことができる日本随一の演劇のまちといえば、やはり東京・下北沢ですよね。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
下北沢の演劇グッズ専門店、1周年記念で「下北沢演劇祭」と合同企画 /東京
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00000075-minkei-l13
そんな下北沢では、演劇グッズの専門店まであることご存知ですか?それが「観劇三昧(ざんまい)下北沢店」です。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180216-00000075-minkei-l13
その名の通り、劇団のTシャツやパンフレット、演劇雑誌など、演劇に関するグッズを購入できる専門店で、多角的な事業を展開し、観劇アプリ「観劇三昧」を展開する「株式会社ネクステージ」が運営するお店です。
大阪・日本橋と下北沢に店舗を構えていますが、下北沢店は昨年12月にオープン1周年を迎えました。これを記念して1月20日~2月18日の間1周年イベントが開催され、様々なキャンペーンが実施されました。
1月20日には3劇団が出演してのイベントが開催されたり、2月17、18に下北沢で開催された「第28回下北沢演劇祭」にも合同企画で参加するなど、下北沢の演劇文化にもすでに受け入れられ、深いかかわりを持っていることもうかがわせます。
これからの演劇文化の発展のためにこれからも新しい取り組みを進めていってもらいたいところですね。演劇好きの人、下北沢によく行くという人は一度訪れてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部