ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 徳島

2015.04.09.

徳島で『ししゃもねこ』を見よう!


日本にも地上絵が!?

徳島・北島町の「ししゃもねこチューリップ畑」が 現在、地上絵に見えると地元を中心に話題となっています。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 徳島・北島町に「ししゃもねこの地上絵」-Google Earthにくっきりと /徳島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150319-00000005-minkei-l36
この「ししゃもねこチューリップ畑」は 徳島県板野郡の「サンビレッジ北島」の道路向かいの畑で 4月4日から開催される「北島チューリップフェア」の目玉企画として 「ししゃもねこ」を縁取って作られたものです。

大きさは全長およそ10メートル、高さおよそ15センチ。

ししゃもねこの作者が、知人から送られてきた衛星写真をきっかけに知り その存在が明らかになりました。

Google社が無料配布しているバーチャル地球儀ソフト GoogleEarthの衛星写真で現地を拡大すると 鮮やかな上空からの全体像を確認することができます。

ししゃもねこの公式ツイッターでは、徳島の地上絵について 「チューリップフェアのししゃもねこチューリップ畑がはっきりくっきり見えているにゃー! 4月初めの開園まで待ち遠しいにゃー!」 と、喜びのつぶやきもありました。

頭部が猫で胴体がししゃもの「ししゃもねこ」は、昨年4月にカプセルトイで全国デビューを果たし 最近ではマスコットぬいぐるみとして、アミューズメント施設のクレーンゲームに登場するなど 人気を集めています。

徳島で行われるチューリップフェアが楽しみですね。

現在の生育状況は、地表に出て成長した葉が畑を緑色に染めている状態。

これから茎が伸び、4月上旬には4色の花で彩られたししゃもねこが見られる予定です。 徳島の「ししゃもねこチューリップフェア」を楽しみにお待ちください。


 執筆:街コミNAVI編集部