ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 福井

2019.11.27.

福井のカニを食す『越前かにまつり』


(2019年11月27日に書かれたコラムです)

冬の季節となれば代表的な冬の味覚である蟹が旬を迎えます。

福井といえばそんな蟹が名産として知られていますが、そんな福井にぴったりのイベント「越前かにまつり」が福井にある道の駅「越前」で始まったということで注目を集めているんだそうです。
情報元ソース:北陸新幹線で行こう! 北陸・信越観光ナビ 福井の冬の味覚を満喫 越前かにまつり
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191117-00000008-hokuriku-l18
福井で取れる越前かにといえば品質の高い蟹として全国的にも知られていて、多くの蟹好きの方が足を運んで食べることも多い人気食材でもありますが、そんな越前かにが堪能できるということで多くの人で賑わいをみせたのだとか。

寒い季節には熱々のカニ汁というのはなんとも魅力的ですが、今回のイベントではセイコガニが丸々一匹入ったカニ汁が限定販売されるといこうことで、会場には福井のみならず県外からも多くの人が蟹を堪能すべく足を運ぶのも頷ける内容となったのでしょう。あまりの人気に2時間以上並ぶ人もいたのだとか。

そして販売コーナーではたくさんの蟹が発砲スチロールに詰められて販売され、その光景はまさに蟹が名産として知られている福井ならではの光景になったのではないかと思います。

もちろん、蟹だけでなく貝やエピといった様々な魚介を楽しめるグルメコーナーなどもあり、その場で新鮮で美味しい魚介を堪能できるのも今回のイベントの醍醐味といったところでしょうか。

不思議と日本人は蟹好きの方は多いもの。ぜひ、蟹を堪能するのであれば美味しい蟹が手に入る福井へと足を運んでみてはいかがでしょうか。


 執筆:街コミNAVI編集部