


2020.06.17.
山形名物「冷やしシャンプー」が今年もスタート
山形の夏の風物詩といえば、どのようなものがあると思いますか?
今回、暑い季節を迎える山形では他の地域では体験することがなかなかできない山形の夏の風物詩「冷やしシャンプー」の開始が理容店で一斉に始まったということで話題となっているんです。
情報元ソース:さくらんぼテレビ
山形の夏の風物詩!?「冷やしシャンプー」スタート 県内300の理容店で 頭はすっきり爽快に 山形
https://news.yahoo.co.jp/articles/b918acad5fdf3c6c67858c54ed1e8794f8c1d434
この聞き慣れない「冷やしシャンプー」というのは暑い山形で生まれた独特の習慣。https://news.yahoo.co.jp/articles/b918acad5fdf3c6c67858c54ed1e8794f8c1d434
冷やすことを前提にしたオリジナルの「冷やしシャンプー」を使って洗髪をするサービスのことなのだとか。
まさに一風変わったサービスではありますが、暑い季節にはこの冷やしシャンプーを楽しみに理容店を訪れる人は多いのだそうです。
山形の理容店では様々な方法でサービスを行なっているそうですが、多くの理容店が専用の冷やしシャンプーを冷蔵庫で冷やして保管しておくといった徹底ぶりで、中には洗髪前にはかき氷を乗せるなって方式をとっているお店もあるのだそうです。
メントールの爽快感と冷たいシャンプーで洗髪後は清涼感がしばらく続くということなので、暑い季節には確かにぴったりなサービスかもしれませんね。
この山形でしか味わえない独特のサービスですが、是非体験してみたいという方は山形に足を運んでみると”冷やしシャンプー始めました"という青いのぼりを掲げている店舗で利用できるので機会があれば一度体験してみてはいかがでしょうか?
なぜ、このようなサービスが生まれたのか気になるところですが独特の爽快感がやみつきになるそうなので実際に体験してみたいものですね。
(2020年6月15日に書かれたコラムです)
執筆:街コミNAVI編集部