ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 兵庫 > フォルダ 尼崎

2015.05.08.

尼崎グッズ続々発売中


2016年に市制施行100周年を迎える尼崎市では 現在、執念記念商品が続々と登場し販売を始めています。

この取り組みは、尼崎市制100周年の周知や地域経済活性化の目的で 「100周年の要素を加味する工夫を行ったもの」 「記念ロゴマークを入れたもの」など、尼崎市が定める条件に合った 商品やサービスプランなどを市民団体や事業者などから、広く募集しているようです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 尼崎・市制100周年記念グッズ続々登場 今後も商品追加登録予定 /兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150416-00000017-minkei-l28
細かい砂を吹きかける「サンドブラスト加工」でロゴマークを彫刻した 記念ボトルと記念グラスを販売している会社の担当者は 商品募集に応募し、さっそく尼崎市役所に試作品を持って行ったところ 快く対応してくれたということです。

他にも、ロゴマークがデザインされた 「缶バッジ」「キーホルダー」「胡麻ドレッシング」など 尼崎にゆかりのある企業や団体から募集、登録された商品やサービスが多数揃っています。

詳しい内容は尼崎市の特設ホームページで確認出来るそうですよ。

尼崎市制100周年記念企画調整担当者は 「今後も商品を募集し、市制100周年を市民に知ってもらえるように 様々な形でロゴマークや関係商品が市内全域に広まってほしい」 と、話しています。

尼崎市のために、アイデアを出してみませんか?


 執筆:街コミNAVI編集部
総勢74人が出演「あまがさきJAMフェスティバル」
今回、尼崎では様々なジャンルのプロミュージシャンが集まる音楽イベント「あまがさきJAMフェスティバル...
初の試みで注目の「尼崎市ブランドブック」
尼崎では今回、初の試みとなる尼崎のブランドブックである「尼崎市ブランドブック」の配布を開始したと...
尼崎にバナナジュース専門店がオープン
新鮮なフルーツを使用したフルーツジュースは味もさることながら健康に良いとして注目されていますが、...
高級生食パン専門店「乃が美」が新店舗を尼崎にオープン
(2020年4月27日に書かれたコラムです) みなさんは朝食はご飯派かパン派どちらになるのでしょうか?...
尼崎市がおとり自転車を設置
みなさんは、普段自転車には乗りますか? 健康志向やエコへの意識が高まる中、自転車を利用しようと...
尼崎で子どもサンタが飲酒運転撲滅に向け啓蒙活動
先日までクリスマスムードが漂っていましたが、クリスマスといえば…サンタクロースですよね。 サンタ...