ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 長野

2015.06.15.

『長野県庁ランチタイムコンサート』が話題


堅いイメージの県庁を 文化芸術活動のステージとして提供する取り組みをご存知ですか?

それを行なっているのが長野県で 住んでいる方々が気軽に訪れるようにしてもらうことを狙いとした 「県庁ランチタイムコンサート」というイベントがあります。
情報元ソース:産経ニュース 長野県庁ランチタイムコンサート盛況 3年目にしてプロ演奏家も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150516-00000029-san-l20
この企画は今年で3年目だそうで 長野県の職員だけでなく、市民や県庁近くのサラリーマンの姿も増え 狙いは定着しつつあるようです。

長野県庁を会場に行われるランチタイムコンサートは、平成25年にスタート。

玄関前のピロティをステージに見立てて 長野県立高校で唯一の音楽専門教育を行う学校の生徒たちや 長野市を中心に活動するNPO法人の劇団などが出演。

毎回、100人を超える集客を誇っています。

また今月には、いよいよプロのメンバーが出演。

弦楽アンサンブルや木管五重奏、金管四重奏で 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」や 映画「サウンド・オブ・ミュージック」の楽曲メドレーなど 7曲が披露されました。

さて、長野県庁で行われている「県庁ランチタイムコンサート」の 次回開催は、9月中旬と10月中旬に予定されているそうです。

もしかしたら、将来の有望株が出演することになるかもしれません。 気になる方は、足を運んでみてはいかがでしょうか?


 執筆:街コミNAVI編集部