ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 長崎

2015.08.25.

長崎で『ながにゃん』の花電車が走る


皆さんの中には電車が好き、又は詳しい方がいるのではないでしょうか?

電車は私たちの生活する上で、必要不可欠な交通手段でもありますが そんな中、長崎では電車好きの方が注目してしまうような 特別な電車が走っているとことで話題になっているようです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 長崎電鉄が猫キャラ「ながにゃん」花電車 開業100周年で「電車展」も /長崎
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150810-00000078-minkei-l42
今回、長崎で話題になっているのは 長崎電機軌道の公式キャラクターである「ながにゃん」のイラストが描かれた花電車で 可愛いねこのキャラクターが、そのまま電車になったかのような見た目が 注目されているようですね。

花電車というのは、装飾を施した路面電車の事で イベントや、催しの際に特別に走ることがある期間限定の電車であり 電車好きな人に限らず、その見た目から人気があるんですね。

今回の長崎で走っているこの花電車は 長崎電機軌道の開通100周年を記念しての当別な花電車だそうで この公式キャラクターである「ながにゃん」は電車になっただけでなく LINEスタンプやクリアファイルなどの様々なグッズにもなっている 人気キャラクターだそうです。

そんな「ながにゃん」は電鉄に住み着いている「猫の姿をした妖精」だそうで 持っているバッグの中身は電車グッズとカステラ、好物はちゃんぽんという 長崎のご当地の名物を盛り込んだキャラクター。

長崎では、多くの人々に愛されているのではないかと思います。 普段とは違う特別な「ながにゃん」花電車、ぜひ乗ってみたいものですね。


 執筆:街コミNAVI編集部