



2016.06.03.
河内花園駅(東大阪)の飲食店を掲載した『花食グルメマップ』
ここ最近、ランチパスポートなるものが話題を集めていますね。 地域の飲食店が掲載されていて、ランチを500円で食べることができるというものです。
このランチパスポート、全国各地で作られていますが 同じようにある地域のグルメマップを作ろうという動きも それぞれの地域で生まれてきているようです。
東大阪の河内では、河内花園駅周辺の飲食店を掲載した 「花食グルメマップ」が完成しました。
情報元ソース:リセマム
2017年4月開校、大阪府立初の中高一貫校「富田林中学校」説明会6/25
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160527-00000033-minkei-l27
東大阪・河内花園駅には地域を盛り上げようと尽力していた
飲食店経営者の上山さんという方がいたのですが、昨年5月になくなりました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160527-00000033-minkei-l27
そこで、上山さんの遺志を継いで河内花園を盛り上げるべく 駅周辺の若手店主たちが立ち上がったみたいですね。
「河内花園飲食店会」の立ち上げの趣旨を書いた企画書を作り、駅周辺の店舗を回ったのだとか。
昨年7月には早速第一回ミーティングが開かれ 11月には駅南側の商店街での企画に会として参加。
今年の2月ごろから「花食グルメマップ」の政策をスタートしました。
この会が発足されるまであまり交流のなかった駅北側、南側の店舗が協力し 両方を網羅したマップを完成させました。
7月にはスタンプラリー、8月には駅前の商業施設での夜市に屋台を出店することなどを 企画しているとのことで、これからさらに商店街を盛り上げていくべく活動するとのこと。
地域活性のために立ち上がった店主たちもすごいですが 亡くなってからもそれだけの影響を人に与えた上山さんに脱帽です。
東大阪の熱い人たちは素敵ですね。
執筆:街コミNAVI編集部
東大阪にビーガン&ロースイーツ専門店「パティスリークラル」オープン
東大阪で美味しくて体に優しいグルメやスイーツを楽しめるお店が新たにオープンしたということで話題を...
東大阪で美味しくて体に優しいグルメやスイーツを楽しめるお店が新たにオープンしたということで話題を...
東大阪で食べる東アフリカ弁当を堪能しよう
時には気分を変えて珍しい海外の料理を楽しんでみると新たな発見があるかもしれません。 東大阪に店...
時には気分を変えて珍しい海外の料理を楽しんでみると新たな発見があるかもしれません。 東大阪に店...
東大阪に「お肉屋さんのひとり焼肉」がオープン
焼肉といえば多人数で賑やかに楽しむのも醍醐味の一つですが、時には一人で思う存分自由に楽しんでみた...
焼肉といえば多人数で賑やかに楽しむのも醍醐味の一つですが、時には一人で思う存分自由に楽しんでみた...
東大阪の市役所で結婚届けと同時に挙式もしちゃうイベント
(2020年1月16日に書かれたコラムです) 結婚をするとなれば、まずは結婚届を提出しなければならない...
(2020年1月16日に書かれたコラムです) 結婚をするとなれば、まずは結婚届を提出しなければならない...
東大阪でねじをテーマにした体験教室
日本は世界に誇るモノづくりの国として知られ、世界中でも高い評価を得ていますよね。 近年は改めて...
日本は世界に誇るモノづくりの国として知られ、世界中でも高い評価を得ていますよね。 近年は改めて...