ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 福岡 > フォルダ 久留米

2016.07.15.

久留米でミニ運動会


本格的に夏が始まり、いよいよリオデジャネイロオリンピックが迫ってきました。 もちろん今回のオリンピックにも要注目ですが、私たち日本人にとっては 4年後の東京オリンピックも、もうすでに気になってきていますよね。

そんな中、東京オリンピック・パラリンピックに向けた機運醸成のため ブリヂストンが、7月3日に久留米でミニ運動会を開きました。
情報元ソース:毎日新聞 <ミニ運動会>元五輪選手も参加 ブリヂストンが久留米で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160703-00000059-mai-soci
「ブリヂストン×オリンピック a GO GO ! in 久留米」と題して開催されたこのイベント。

「久留米シティプラザ 六角堂広場」にバレーボールのソウル五輪代表・大林素子さんや 新体操の北京五輪代表・田中琴乃さんら6人の元オリンピック選手がやってきて 地元の子供ら約300人と一緒に色々な運動を楽しみました。

また、ミニ運動会のほかにオリンピックの体験型展示、オリンピアンのトークショー ブリヂストン吹奏楽団久留米のミニコンサート、ブリヂストンパークなども開催され 大盛況のうちに幕を閉じました。

今や世界最大手のタイヤメーカーであるブリヂストンですが、実は創業の地は久留米市。 日本足袋タイヤ部が独立して「ブリッヂストンタイヤ」となったのが1931年という事で 80年以上の歴史をもっているんですね。

今でも地元久留米でこうしたイベントを開催しているところに地元への愛と 感謝を忘れない精神が感じられますね。

これから始まるオリンピックも 4年後の東京オリンピックも、盛り上がるといいですね。


 執筆:街コミNAVI編集部