ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大阪 > フォルダ 箕面

2016.09.04.

箕面は防犯カメラだらけ!?


物騒な事件が増えてきている現在ですが、皆さんは防犯対策はしているでしょうか? 防犯グッズと聞くと、真っ先に思い浮かぶものの1つが防犯カメラではないでしょうか?

今では自宅にも防犯カメラがついていることは珍しくもなくなってきましたが、公衆の防犯カメラに ついて皆さんは普段関心を向けていますか?

大阪府箕面市では、防犯カメラに関する大規模な政策が行われて、物議をかもしています。
情報元ソース:政治山 [大阪・箕面市]すべての公園に防犯カメラを設置
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160802-00010000-seijiyama-pol
箕面市では、児童連れ去りや痴漢などの犯罪防止のため、全ての市立小中学校の通学路 70メートルごとに、防犯カメラを2014年から2015年にかけて750台設置していました。

全国でも異例の規模であり、導入費用も1億5,000万円に上るということで物議をかもしていましたが 防犯カメラの設置によってひったくり犯をとらえた事例があるなど、防犯効果が実証されたことから 更なる防犯カメラの設置を進めるそうです。

自治会の防犯カメラ設置に対する補助金制度も拡充して、約360台の新たな設置を見込んでいる のだそう。さらに、箕面市のすべての公園に300台の防犯カメラを設置する予定で、2016年度末まで に計1400台もの防犯カメラが稼働する予定なんだとか。

箕面市は「大阪で一番安全なまち」を目指しているとのこと。

確かに治安の悪いイメージのある大阪ですが、ここまでやるかという感じですね。 とはいえ、これで犯罪が減ればそれに越したことはないですし、まだまだ色々な議論を巻き起こし そうなこの政策ですが、その成果に期待したいところですね。


 執筆:街コミNAVI編集部