



2016.10.22.
野田でリケジョイベント『秋のマドンナ』
近年はなんでも略語や流行語にしてしまう風潮がありますが、最近よく耳にするようになった言葉の 1つに「リケジョ」があります。「理系女子」の略称であるこの言葉、理系女子が広く受け入れ られるようになってきた証と受け取るむきもあり、世間的には好意的に受け取られることが 多いようにも思えます。
企業や学校などもこの「リケジョ」ブームに乗った様々な事業やイベントを企画しています。
千葉県野田市にキャンパスを持つ東京理科大学は、11月20日に女子中高生に科学の魅力を 知ってもらうイベント「秋のマドンナ」を開催するのだそうです。
情報元ソース:リセマム
東京理科大の科学イベント「秋のマドンナ」11/20
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000011-resemom-life
野田キャンパスで行われるこのイベントのテーマは「宇宙」http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161006-00000011-resemom-life
実は東京理科大学ではこれまでにも「春のマドンナ」「真夏のマドンナ」と題して季節ごとに 科学イベントを実施してきていて、今回はその秋バージョン。
宇宙飛行士で副学長でもある向井千秋さんの講演や、研究室見学などが行われる予定となっていて 野田市に限らず、全国から参加者を募集中です。
もともと理系は男性のほうが多く、オープンキャンパスなどに参加しづらかったという人も 女性ばかりなので参加しやすいですし、大学としても受験者数が少なかった女子の受験者数の 増加を見込め、双方、ひいては日本の教育全体にとって意義のある取り組みといえますね。
さまざまな分野での男女の垣根を取り払っていこうというこうした取り組みがどんどん進んで いくといいですね。野田市は東京から決してすぐ近くというわけではありませんが、興味のある人は 参加する価値があると思います。
知り合いやお子さんに理系に興味のある学生さんがいましたら 紹介してあげてみてはいかがでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部