ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 福井

2014.10.06.

福井の勝山で行われたボッカケ祭りとは?


福井県勝山市で先日「ボッカケ祭」が行われました。 さて、みなさん「ボッカケ」って一体何かわかりますか?
情報元ソース:福井新聞ONLINE 大食い競争で天龍源一郎さんゴング 福井・勝山、郷土料理PRへ催し
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141005-00010003-fukui-l18
これは福井県勝山市の郷土料理で 正式にはひらがなで「ぼっかけ」と書くんですね。

このぼっかけは かまぼこと三つ葉をご飯に盛りつけ 受けから出汁をかけた料理なのです。

もしかしたら「ぶっかけ」の事を 福井では「ぼっかけ」って言うのかもしれませんね。

そんな、ぼっかけを食べるイベント「ボッカケ祭」では 元プロレスラーの天龍源一郎さんを招き 地元の人たちによる早食い競争が行われました。

ちなみに、女性の部の優勝者は 制限時間5分で15杯も食べたそうです。

すごいですね・・・。


 執筆:街コミNAVI編集部