



2017.04.04.
伊勢でドローンイベント
近年は様々な科学技術も発達し、AIやロボット、VRなど、様々なトレンドワードが出てきていますが、ここ2年ほど大きな話題となっている技術の1つが、ドローンではないでしょうか。
配達や人命救助など、様々な場面での社会活用が模索されているドローン。ここ最近は少しニュースなどで目にする機会も増えましたが、その本格的な活躍の時代は迫ってきていますし、大きなビジネスチャンスとしてとらえている人も多くいます。
そんな中、三重県伊勢市ではドローンに関する無料体験会が開催され注目を集めました。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
伊勢市でドローン操縦無料体験会 基礎知識、ドローンマーケットなど最新情報も座学で /三重
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170326-00000014-minkei-l24
開催したのは、伊勢市でドローン事業を行う会社・稲穂や、一般社団法人ドローン撮影クリエイターズ協会(DPCA)といった、ドローンのスペシャリストたち。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170326-00000014-minkei-l24
伊勢市野村町の小俣児童体育館で行われた体験会ではドローンに関する基礎知識やルール、航空法改正についての座学、シミュレーターを使ったドローン操縦、最新機器を使ったインストラクターによるデモ飛行、実際にドローンに触って操縦する体験会が開催され、無人航空機の飛行に係る許可・承認書(国土交通省)の許可を受けたインストラクター4人が指導を行いました(ドローンを飛ばすのに許可が必要って、みなさん知っていましたか?)。
伊勢や三重のドローンビジネスの発展に寄与したいとの思いでこの体験会を今回開催したということですが、参加した人たちがこれからのドローンビジネスを引っ張っていってくれることを期待したいですね。
執筆:街コミNAVI編集部