



2014.11.30.
明石で釣り糸を使った事件発生
明石の公園で入り口に釣り糸を貼るという悪質な事件が 発覚しました。
つまり、公園に入ろうとすると この釣り糸に首や頭や足がひっかかる為、転倒する恐れがあります。
情報元ソース:神戸新聞NEXT
何のため? 公園入り口に釣り糸 兵庫
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000017-kobenext-l28
以前、どこかの地域で
電柱などを使って、道路を横断するようにこの釣り糸を張り付け
結果的に、原付に乗った人がひっかかり転倒し被害にあった事件がありましたね。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141126-00000017-kobenext-l28
おそらく明石のこの事件も 同様の手口を真似たものだと思われます。
明石署の調べによりました 釣り糸は、公園の北側入り口部分と西側入り口部分にそれぞれ 通行を妨げるように張られていたそうです。
犯人はこれにひっかかる人物をどこか遠くから 観察していた可能性もありますね。
近隣住民が犯人でる可能性もありますし 明石の方は気をつけられた方がよいでしょう。
執筆:街コミNAVI編集部