ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大阪 > フォルダ 枚方

2017.07.21.

大相撲枚方場所


大相撲の試合を生で見たことはありますか?現在相撲ブームがやってきているとはいえ、熱心なファンでなければ実際の試合を見たことがないという人も多いのではないでしょうか。

大相撲では、本場所の開催期間外の間に全国各地を回る「地方巡業」が開催されていて、本場所の開催地の近くに住んでいなくても実際の取り組みを見ることができるのですが、大阪府枚方市では、17年ぶりにその巡業「大相撲枚方場所」が開催される事になり、盛り上がっているんです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 17年ぶり 大相撲「枚方場所」開催へ 玉ノ井親方と尾上親方が表敬訪問 /大阪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170628-00000052-minkei-l27
「枚方市市制施行70周年記念 大相撲枚方場所」は、その名の通り枚方市の市政70周年を記念して開催されるもので、10月20日に枚方市総合体育館で開催されます。

全幕内力士も含め、約270人もの相撲団が集結するというビッグイベントとなっていて、枚方市としても気合十分。昨年は大阪出身の豪栄道関が大阪出身力士として86年ぶりに優勝を果たしたというタイミングもあり、大阪全体としてみても意味のある開催となっています。

6月28日には元大関「栃東」の玉ノ井親方と元小結「濱ノ嶋」の尾上親方が市役所を表敬訪問し力士と触れ合う機会もあり、「本場所のテレビ中継ではみられない力士達の素顔をお楽しみいただきたいです。」といったメッセージを伝えました。

全国、多くの地域で、巡業が行われるのは十数年に一度、という現状もあるので、枚方に住んでいる人は是非この機会に生で大相撲を見に行くことをお勧めします。


 執筆:街コミNAVI編集部