ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 大阪 > フォルダ 枚方

2017.12.27.

枚方出身の芸術家作品が集合


皆さんの住んでいる地域には、地元出身、ゆかりの有名人などはいますか?

どの地域にもそうした人たちはいるものだと思いますが、そうした人たちが集結する機会って、あまりありませんよね。でも、地元民としては地元にゆかりのある芸能人やアーティストなどの人が集ったイベントを見てみたいもの。

そんな中、大阪府枚方市では、枚方市にゆかりのある芸術家たちの作品を集めた企画展「枚方の美術家ミニアチュール展2017」が開催されました。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 枚方で地元ゆかりの作家64人による作品展 出展作家によるギャラリートークも /大阪
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171202-00000006-minkei-l27
この企画展は、その名の通り枚方市在住の芸術家の作品を展示する作品展で、毎年開催されている恒例のイベント。

枚方市民ギャラリーが1980年に開館すると同時に初開催され、以来中断などもありながら現在まで続くイベントで今年は枚方市制70周年記念事業として12月1日~13日に開催されました。

枚方市の節目の年ということもあって、今年はイベントのこれまでを振り返るトークイベントも実施。「私と市民ギャラリー」をテーマに、市内在住美術家と職員によるフリートークが開催されました。今回出展した作家は64名にものぼり、その作品も、日本が、洋画、版画など、多岐にわたりました。

見る側としても作品のバリエーションが多いと飽きることなく楽しめますし、なによりも地元にこれだけの美術家がいるということを知ることができて、かなり刺激になりますよね。来年以降もきっと開催されることになるでしょうから、地域の再発見も含めて、枚方市の人は訪れてみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部