ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 千葉 > フォルダ 前橋

2015.01.23.

前橋の『ふるさと納税』納税額が4倍に。


みなさんは『ふるさと納税』を活用したことがありますか? 私たちが普段生活する上で納税というのは必ずついてまわるものだと思います。

自治体はそういった税金によって運営されているので 任意に納税場所(市区町村)を選べる『ふるさと納税』という形で 自分が選んだ自治体に貢献し、応援することができます。

そんな中、前橋では今年度の『ふるさと納税』の総額が2129万円に上り 前年度から4倍近くの大幅に増加したそうです。
情報元ソース:産経新聞 前橋市のふるさと納税4倍に TV効果で周知進む
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150117-00000060-san-l10
4倍というのは、なかなかの増加だと思います。

ふるさと納税ということですから 前橋に住まわれていない他府県からの寄付がかなり大きいようです。 では何故、急に寄付の額が前橋では増加したのでしょうか?

前橋の市政策推進課によりますと 個人からの一千万円の大型の寄付があったとのことです。

個人でこれほどの寄付をされるという事はかなり特殊な寄付なように思えます。

よほど前橋に対して、ゆかりのある方による寄付なのかな?と思いますが 納税額に合わせて各都道府県では特産物などをプレゼントしていたりするので それにより他県で寄付する人がいるようです。 これが納税額の増加に繋がったのではないでしょうか?

ちなみに、前橋ではそういった大口の個人の寄付を除くと サッカークラブのザスパクサツ、野球独立リーグのダイヤモンドペガサス プロバスケットボールチームのクレイサンダースといった 地元プロスポーツチームによる寄付が8割を占めているそうです。

テレビやメディアによって『ふるさと納税』は認知されつつあり 今回の前橋に続けと、各地方自治体もどのように納税者を取り込もうかと 試行錯誤をしているみたいですよ。


 執筆:街コミNAVI編集部