ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 栃木 > フォルダ 宇都宮

2017.08.14.

FIBA 3x3ワールドツアー 宇都宮マスターズ


今年も夏を迎え、いよいよ東京オリンピックまでちょうどあと3年ということになりました。

オリンピックといえば毎回行われている定番競技のほかにも多くの競技が入れ替えられながら開催されていますよね。2020年から始めてオリンピック種目となる競技の1つに「3×3バスケットボール(男女)」がありますが、そんな3×3バスケットボールの世界大会が先日、栃木県宇都宮市で開催されました。
情報元ソース:スポーツ報知 神社の参道で「3×3」クラブ世界一決定戦予選…トライフープ・オカヤマが奮闘
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170729-00000187-sph-spo
3×3バスケットボールとは、ストリートで3on3として知られる3人制バスケットボールを「正式な公式競技」として発展させたスポーツで、通常のコートの半分を使って行われる競技。

細かいルールに違いはありますが、基本はゴールにバスケットボールを入れる、よく知っているバスケっトボールと同じです。日本では2014年度に「3x3. PREMIER.EXE」というトップリーグが世界に先駆けて開幕し、日本代表の世界ランクはトップ10にも入るほどなのだそう。

そんな中、宇都宮市で今回開催されたのは「FIBA 3x3ワールドツアー 宇都宮マスターズ」

世界各地でシリーズ戦が開催される世界大会の1戦で、宇都宮市の名所、二荒山神社参道の鳥居前に設けられた特設会場で開催されました。優勝はアラブ首長国連邦のチームで、日本から参加したTRYHOOP OKAYAMAは6位に終わりました。

実はこの世界シリーズ、昨年は浜松のチームが優勝ていて、日本の3×3のレベルの高さがうかがえます。

オリンピックに向けてこれからさらに人気が高まっていきそうなこの3×3。皆さんも今のうちからチェックしておくとオリンピックをさらに楽しめること間違いなしです。


 執筆:街コミNAVI編集部
地元で人気の名店『宇都宮餃子 幸楽』
栃木県宇都宮にある中華料理店「宇都宮餃子 幸楽」をご存知でしょうか。 宇都宮と言えば、ご当地グル...