



2017.10.03.
函館コーヒースタウト
ビールはお好きですか?やはりお酒といえばビール、居酒屋などに入ると「とりあえずビール」というイメージもありますし、日本では一番ポピュラーなお酒ではないでしょうか。
最近ではクラフトビールの流行があったりと、特別感のあるビールがうけている現状ですが、北海道函館市では、地元のクラフトビールメーカーが、とあるの飲料とのコラボした新商品を開発し注目を集めています。
情報元ソース:北海道新聞
コーヒーが香る黒ビールいかが はこだてビールと美鈴商事、コラボ商品販売
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00010002-doshin-hok
そんな気になるコラボの相手は、なんとコーヒー。この度、コラボレーション商品「函館コーヒースタウト」が9月23日から販売されています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170923-00010002-doshin-hok
発酵させた黒ビールに、深く焙煎したコーヒーを1週間ほど漬け込み、さらに砕いたコーヒー豆で風味付けしたというこのビール。黒ビールとコーヒーはどちらも苦みが特徴ということで、意外にもマッチするとのことで、黒ビールの苦みに、コーヒーの風味が加わって癖になる独特の味わいとなっているのだとか。
コラボしたのは創業20周年を迎えた「はこだてビール」と、同じく函館で創業85周年を迎えた「美鈴商事」。ともに周年となったことから、コラボレーションが実現しました。
商品ははこだてビールの売店や市内の土産物店で購入することができ、函館麦酒のレストランでは樽生を飲むこともできます。ビール好き、地ビール好きの人は北海道に行く際には是非、はこだてビールを訪れてみて下さいね。
はこだてビールにはオンラインショップもあるので、気になる人はチェックしてみてはいかがでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部