


2015.02.22.
福井は丼の聖地!?「第1回ワール丼カップ」が開催決定。
様々な分野で一番や賞を獲得するための大会がありますが 福井では少し変わったものの一番を決める大会が開催されることが決定したそうです。
それが、全国の丼が集う「第1回ワール丼カップ」です。 3月14日と15日の両日、福井の福井駅前電車通りで開催されるとのことです。
情報元ソース:福井新聞ONLINE
3月に福井で「ワール丼カップ」 “丼の聖地”に全国20丼が集結
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150220-00010000-fukui-l18
この今回、福井で開催されるこの大会には
「全国丼グランプリ」で金賞を獲得したものなど、全国各地の14の丼と
県内有志による6の丼が一堂に会するという
丼もの好きにはたまらない内容となっています。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150220-00010000-fukui-l18
ちなみに、この企画は 丼で福井を盛り上げる『福丼県プロジェクト』が始動した事をきっかけに 開催される運びとなったようです。
この『福丼県プロジェクト』のネーミングは「井に点を打ったら丼」という発想から生まれたそうで すでに全国丼連盟から「福井県は丼の聖地」と認定を受けているそうですよ。
プロジェクトの最初の発想は言葉遊びとも言えるものですが 確かに福井には「ソースカツ丼」などの独自の丼があり、県の重要な名物にもなっていますので 丼に対して自信のあるが故のプロジェクトだと伺えます。
今回のこの大会では 日本の各地から様々なその地域の特産品などの特色を生かした丼が参加するそうですが 第1回大会である今回の大会で、「丼の聖地」である開催地の福井の丼が 見事金賞を獲得できるかどうか・・・非常に気になる所ですね。
是非、丼好きの方は「第1回ワール丼カップ」の金賞に輝くのはどの丼か 見届けにいってみてはどうでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部