ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 葛飾

2017.12.05.

葛飾で寅さんサミット


近年はアニメ作品などの人気もあって、アニメや漫画、映画など様々な作品のゆかりの地を訪ねる聖地巡礼などが流行していますね。

舞台となる地域側も、そうした作品にあやかり、作品ファンの人たちを呼び込もうと様々な工夫をしたり、イベントを開催したりしていますが、東京・葛飾区では、あの日本を代表する映画に関連したイベントが開催されました。
情報元ソース:産経新聞 お兄ちゃん、柴又が「国宝」よ 寅さんサミットで祝賀行事
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171126-00000000-san-l13
そのイベントが、「第3回寅さんサミット」。そう、あの映画「男はつらいよ」の主人公、寅さんにちなんだイベントです。

男はつらいよに関しては、知っているけれど作品のことは詳しく知らないという人もいると思いますが、寅さんは葛飾区柴又出身という設定(最初のテレビ版は違う設定だったそうですが)で、劇中にも葛飾の街が登場します。

地域では葛飾柴又寅さん記念館がオープンされるなど、寅さんの街としてのPRも行っていますが、そんな寅さんの街としての魅力を発信し、ファンが集うイベントとして2年前から開催されるようになったイベントが、この寅さんサミット。

11月25・26日の2日間にわたって、シンポジウムやトークショー、各ロケ地のPRイベント、地域特産品の販売などが行われました。

会場には男はつらいよの登場人物のコスプレをした参加者もいるなど、皆さん思い思いに寅さんへの思いをはせたようです。

東京や葛飾区に住んでいてもこうした寅さんの聖地ということを知らなかったという人もいるかもしれませんが、一度男はつらいよの作品を見てみると、自分の住んでいる地域の古い町並みなどが写っているかもしれませんし、チェックしてみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部