ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 千葉 > フォルダ 

2017.12.31.

柏のオリジナルアニメ「超普通都市カシワ伝説」


現在、全国各地で巻き起こるご当地キャラクターや、ゆるキャラブーム。

新しいキャラクターも続々登場して日々話題を振りまいていますが、千葉県柏市ではオリジナルの「ご当地アニメ」が製作され話題となっているのを皆さんはご存知ですか?
情報元ソース:ちばとぴ!チャンネル 声優誕生?! 柏ご当地ゆるアニメ声優公開オーディション開催!
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171225-00010001-chibach-l12
そのアニメのタイトルは「超普通都市カシワ伝説」ご当地ゆるアニメと銘打って「できる街プロジェクト」という市民団体が企画しているこのアニメプロジェクトです。

柏を舞台に女子中学生4名と不思議な生き物たちが、柏の魅力をゆるく発信するシュールギャグアニメで、2015年にクラウドファンディングで制作を開始し、2016年に第1話が初公開され注目を集めてきました。

柏駅・柏の葉キャンパス駅と柏市街地のデジタルサイネージ(電子広告)とYouTubeで見ることができ、現在まで14本のアニメが公開中。

「できる街プロジェクト」はやりたいことを実現しようと市民が集まり、様々な企画を実施する団体で、「超普通都市カシワ伝説」は柏に縁のある著名人や夢を持つアーティスト達も巻き込んでの一大プロジェクトとなっています。

主題歌は、「上々颱風」「平成狸合戦ぽんぽこ」で知られる渡野辺マントさん。キャラクターデザインは「週刊少年サンデー」「ゲッサン」の中道裕大さんとそうそうたるメンバーも参加しているのだとか。

そして現在、このアニメの新キャラクターの声優オーディションが開催されるということになっていて、オーディション参加者を募集中だそうです。

最終審査は柏マルイ・柏モディで公開審査形式行われるということで、大勢の人たちの前で夢に近づくチャンスですね。

声優をしてみたい人やアニメ好きの人はもちろんですが、柏の人で少しでも興味のあるは参加側としてでも、見学する側としてでも、公開審査に足を運んでみてくださいね。


 執筆:街コミNAVI編集部