


2018.01.03.
大分のユニークなお寺 正雲寺
大分でオススメのパワースポットをご紹介したいと思います。
最初にご紹介するのは「高野山真言宗 功徳院」です。功徳院では、大黒様の磨崖仏が有名です。崖に掘られている仏像は一度見ておく価値がありますよ。大分には功徳院以外にも磨崖仏が至る所にあるんです。
大黒天様も立派で見ごたえがあるのですが、小さな五百羅漢像が後ろに並ぶ観音像や頂点にある福禄大黒天も迫力があります。石像が大好きという方にはオススメのお寺ですよ。一度立ち寄ってみてください。
情報元ソース:RETRIP[リトリップ] - 旅行キュレーションメディア
大分のおすすめパワースポット!お寺・神社30選
https://retrip.jp/articles/50072/
次にご紹介するのは「正雲寺」です。こちらのお寺はちょっとユニークなお寺として有名なんですよ。https://retrip.jp/articles/50072/
まずは最初のゲートから普通のお寺にはない形の珍しい門があるんです。合掌ゲートと呼ばれていて、もともとは金色でしたが現在は白色になっています。境内には大きな金の観音像に水子供養の石像に七福神と豪華です。さらに本堂は真っ白なんですよ。
大分へ行くことがあれば一度は見ておきたい珍しいお寺です。
最後にご紹介するのは「興禅院」です。
こちらはゆふいん観光乗合バス「スカーボロ」の巡回地にもなっているんですよ。境内には紫陽花や紅葉がたくさんあるので、どんな季節に訪れても華やかな景色を楽しむことができます。大分で紅葉を楽しみたいという時にもオススメです。昔はキリシタンの教会がありましたが弾圧で取り壊され、現在はキリシタンの墓としての残っているのみです。
大分には素敵なパワースポットがたくさんあるので、チェックしてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部