



2015.03.18.
イチジクから作られたワイン『川西の朝霧』が今年も完成
世の中には沢山のお酒の種類がありますが 今回、川西の一風変わったワインをご存知でしょうか?
そのワインとは、川西の特産であるイチジクを100パーセント使用した 『川西の朝霧(白ワイン)』です。
情報元ソース:産経新聞
川西市特産イチジクがワインに
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150306-00000067-san-l28
今シーズンも、無事に完成し
川西の市内約50店舗で販売が開始されたそうです。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150306-00000067-san-l28
通常、ワインと言えば葡萄から作られることが一般的ではないかと思います。
しかし、冒頭でもご説明したように この『川西の朝霧』はイチジクから作られているのです。
川西のイチジクワインは、平成7年から発売が開始された商品だそうで 普通のワインと比べ、アルコール度数は約10パーセントとやや低め。
イチジクの甘い香りとフルーティーな味わいが特徴との事ですので 女性の方や、軽いワインが好きな方なんかにオススメの一本なんですよ。
ちなみに、イチジクは江戸時代に日本やってきた植物で 古くから、味わうだけでなく生薬としても使用されてきた歴史があります。 昔から日本の生活の中に根付いている植物なんですね。
ワインの価値観を変えてくれそうなこのイチジクのワイン お酒が好きな方は、一度味わってみてはいかがでしょうか?
数量限定という事ですので 欲しい方は急がれたほうが良いかもしれません。
執筆:街コミNAVI編集部