


2018.02.27.
四国最南端の高知の岬
高知でオススメの観光スポットをご紹介したいと思います。
最初にご紹介するのは「高知城」です。高知城は日本の名城100選にも選出されています。天守閣や追手門は国の重要文化財に登録されているんですよ。初代土佐藩主の山内一豊によって築城されました。
お城の公園には一豊の妻・千代と板垣退助の像があります。天守閣の一番上からは市内をじっくりと見渡すことができますよ。観光で行くことがあれば、絶対に訪れておきたいスポットです。近くには山内家宝物資料館などもありますよ。
司馬遼太郎に関する史料を見ることのできる県立文学館などもあります。歴史好きにはたまらないスポットがたくさんあるので、チェックしてみてくださいね。
情報元ソース:KAUMO
高知の自然溢れる観光スポットランキングTOP45を厳選紹介!
https://kaumo.jp/topic/72762
次にご紹介する高知の観光スポットは「足摺岬」です。こちらは四国最南端の岬として知られる観光スポットです。https://kaumo.jp/topic/72762
紺碧の太平洋と黒潮が激突する断崖は美しくて圧巻ですよ。岬の先にそびえ立っている白亜の展望台は大正3年に建てられました。展望台からは270度の高知の絶景パノラマを見ることができます。
地球や自然の壮大さを感じることのできるスポットです。
展望台への遊歩道は整備されていて、椿のトンネルになっているんです。周辺には温泉郷もあるので、疲れた体を大浴場や露天風呂で癒すことができますよ。夏季には温泉プールもあるので、家族みんなでゆったりと楽しむことができますよ。
高知県には素敵な観光スポットがたくさんあるので、チェックしてみてくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部