



2015.04.17.
吹田・エキスポ跡地に複合施設オープン。
みなさんも休日になれば 大型の複合施設でレジャーを楽しんだり 買物を楽しんだりされることがあるのではないでしょうか?
今回、吹田では そんな人々が様々に楽しむことができる、新たな複合施設について 話題を集めているようです。
情報元ソース:マイナビニュース
大阪府吹田市に、「生きているミュージアム」が2015年秋に誕生
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000001-mycomj-life
その場所は、万博公園のエキスポランド跡地。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150331-00000001-mycomj-life
さっそく、現在建設中の水族館の名称を 「NIFREL」に決定したと発表され話題になっているようです。
この吹田にある万博公園のエキスポランド跡地では 西日本最大級の大型複合施設が今秋オープンを目指して建設中で 今回、名称が決定した「NIFREL」は、その中核となる施設になるのだとか。
吹田には以前、万博公園の中にエキスポランドという遊園地があり 沢山の人々のレジャーの要所となっていました。
しかし、現在は残念ながら閉鎖されてしまい その事がまだ記憶に新しい方もいるのではないでしょうか?
吹田に限らず、人々が集まる場所というものがなければ 地域に活気も出ないですよね。
現在、建設中の大型の複合施設はさらに楽しめるものとなっていて 特にこの「NIFREL」は生き物の美しさや不思議さを直感的に楽しめるように アートの要素も取り入れた施設を目指しているとの事です。
従来のレジャー施設にはないような 特別な吹田の施設になると良いですね。
そんな、人々が沢山集まるような場所が 再び、吹田に生まれるのは地域の方にとって とても嬉しいことなのかもしれません。
執筆:街コミNAVI編集部