ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 日野

2020.07.02.

日野でクラフトビールイベントが開催


仕事終わりや食事の際などに多くの人に愛されている"ビール"ですが、時には様々な特徴が魅力の"クラフトビール"を楽しんでみるというのはいかがでしょうか?

今回、日野ではそんなクラフトビールを楽しみにはぴったりのイベント「TOYODAクラフトビールまつり」が開催されたということで多くの人で賑わいをみせたそうです。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 中央線・豊田駅前で「TOYODAクラフトビールまつり」 事前登録制でテークアウト販売
https://news.yahoo.co.jp/articles/33f204b7d3858041155ba68600fa55c4d6ae1c80
開催場所は日野にあある中央線豊田駅南口近く。

当日は日野のみならず多くのクラフトビールを手掛ける会社が一堂に会し、ビールだけでなく様々な物販もあったりと大いに盛り上がったのだとか。

ちなみに日野では豊田地区に「多摩地域最古」とされるビール工場があったそうで、1886年ごろから1894年ごろまで盛んにビール作りが行われていたという特色がある地域でもあるんです。今回はそんな当時のビールに使われていたラベルを復刻させた「TOYODA BEER」の販売が開始されたことを機会に始まったイベントでもあるようですね。

今回の日野でのイベントで500ミリのペットボトルに好みのクラフトビールを詰め込んで販売するという形式になっていて、様々なクラフトビールを一度に楽しむことができるというわけなんです。

イベントは事前登録制となっているそうで、好みのビールを購入したらビールが温まらないうちにテイクアウトして楽しむという方式になっている点には注意が必要かもしれません。

とはいえ、一度にたくさんのクラフトビールを楽しめる機会は貴重なのでついつい飲みすぎてしまわないようにしておきたいところ。

時にはこうした様々な味わいが特徴のクラフトビールを楽しんでみたいものですね。

(2020年7月1日に書かれたコラムです)


 執筆:街コミNAVI編集部