ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 愛知 > フォルダ 東海市

2022.07.30.

建て替え予定の「東海市立文化センター」建築家・隈研吾氏のデザイン発表


東海市には古くから地元で愛されてきた「東海市立文化センター」という施設があるのですが、そんな東海市文化センターの老朽化が進んでおり建て替えの計画も進んでいるんだそうです。

今回、そんな東海市の施設の新設計を世界的な建築家である「隈研吾」さんが手がけるということで、新たに生まれ変わる東海市文化センターのデザインを発表し話題となっているんです。
情報元ソース:東海テレビ 建築家・隈研吾さん「日常に楽しめる施設に」愛知県の東海市立文化センター 建て替えのデザイン発表
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 36348c48570026c3bcd0728bd88a38d9c46aa248
これほど世界的に有名な建築家の方の設計となるということもあってその注目度はかなりものになるのはもちろんのことでしょう。

それに、地元の東海市の方にとっても古くから親しんできた施設がどのように生まれ変わるのかということに興味が注がれるという人も多いのではないでしょうか?

そういった面からも注目が集まることになりますし、今回の新施設のデザイン発表は東海市のみならず多くの場所でかなりの話題となったのは無理もないところかもしれませんね。

そんな東海市立文化センターの新たなデザインには東海市では古くから伝える「尾張横須賀まつり」に登場する山車をモチーフにした屋根が大きな特徴となっているのだとか。

世界的な建築家がデザインする地元ならではのデザインということなのでまさに唯一無二のものになることでしょう。

建て替え工事にはそれなりの期間がかかることにはなりますが、それだけどういった施設に生まれ変わるのかということに期待を膨らませながら完成を待ちたいところですね。


 執筆:街コミNAVI編集部
東海市のカーシートメーカーが売り出すリサイクル椅子が話題
普段の生活には欠かせない存在である家具といえば「椅子」もその一つ。よく使うものだからこそこだわり...
東海市のソウルフード!喫茶店「フレンズ」の大盛りメニューについて
日本全国それぞれの地域に地元のソウルフードとなるものがあるのではないかと思いますが、そんな中でも...
大盛りサービスで有名な東海市の喫茶店 『フレンズ』
世の中には様々なグルメがありますが、その中でも大盛りグルメがあればついついチェックしてしまうなん...
東海市の無料体験スポット
(2018年3月20日に書かれたコラムです) 休日は皆さんどうお過ごしでしょうか。 「お金が無いから...
知多半島映画祭(東海市)
最近は寒い日が続いて、もう冬がやってくるのではないかと思わせる日が続いていますが、暦の上ではまだ...