ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 千葉 > フォルダ 市川

2022.07.30.

市川にある「道の駅いちかわ」で無人店舗無人決済サービス導入


市川にある「道の駅いちかわ」は普段から多くの人が利用する道の駅ということで人気があるのですが、そんな市川にある道の駅で全国でも初となるであろう試みが行われているということでニュースとなり注目を集めています。

今回、市川でもニュースとなっているのがそんな道の駅いちかわにオープンした「いちかわGO」というものなんです。
情報元ソース:千葉日報オンライン 「道の駅いちかわ」に無人店舗オープン 入店から決済までスマホ完結 名産品や軽食の購入24時間OK
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 9cd78bb4abb207da1b76759bf5ffb4187661c1a7
なんとこちらは無人コンテナ店舗となっていて、入店から決済まで全てがスマートフォンを利用したアプリによって行うことできるというものになっているのだとか。

こうしたアプリを利用した無人コンテナ店舗が道の駅に開店するのは市川のみならず全国でも初の試みなんだとか。

道の駅といえば地元の特産物やお土産物などを販売していることが多いところですが、そんな商品を誰とも顔を合わせずにアプリ一つで購入できるという斬新さに驚かされます。

とはいえ、完全に無人店舗というのもなんだか味気ないようにも感じますが、実際には商品の補充以外には人の手が必要ないので人手不足の悩みを解消することができ、さらには24時間で営業することも簡単といった多くメリットが生まれるので今回の試みはかなり画期的なものとなったのではないでしょうか?

そして、今後はアプリのデータなどからAIなどを利用して天気や売り上げなど管理して、需要に沿った商品紹介といった便利サービスも展開していく予定なのだとか。

全国から注目のこの市川での試みが今後どのようになっていくのかチェックしておきたいところですね。

こちらの記事は6月24日に書かれたものです


 執筆:街コミNAVI編集部