


2022.08.13.
「佐賀バルーンフェスタ」が3年ぶりに観客を入れて開催
佐賀での一大イベントといえば何が有名でしょうか?
佐賀では恒例イベントとして人気イベント「2022佐賀バルーンフェスタ」が開催されるということでニュースとなっています。
情報元ソース:佐賀新聞
【速報】バルーンフェスタ「観客入れて」開催へ 11月2~6日に開催予定 運営委員会が確認
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/864562
こちらのイベントが注目を集めているのは佐賀では人気のイベントというだけでなく、今回3年ぶりの有人開催になるというのが理由の一つかもしれません。https://www.saga-s.co.jp/articles/-/864562
佐賀では気球を空へ飛ばすバルーンフェスタは恒例のイベントとして有名なのですが、とある理由によってそんな人気の恒例イベントが3年ぶりの開催となったわけですから注目の集まり方は今まで以上となるのも無理はないかもしれませんね。
しかも、この佐賀でのイベントは佐賀のみならずアジア最大規模の熱気球の国際大会でもあるので、佐賀の人はもちろんさらには国外からも参加者が多く集まる一大イベントなんだとか。
とはいやはり、熱気球が空に浮かぶ様子はなかなかみることができない光景ですし、今回のイベントではさまざま動物やキャラクターの気球が立ち上がる「バルーンファンタジア」や夜間係留イベン「ラ・モンゴルフィエ・ノクチューン」といった関連イベントが開催されるのも注目のポイント。
さらにはイベントに合わせて臨時駅である「バルーンさが駅」などの設置も決まっているということなので今回のイベントにはぜひ参加しておきたいという人は多いのではないでしょうか?
なかなか見ることができない数多くの気球が空に上がる様子が見られる佐賀の恒例イベントの開催に今回こそは参加しておくべきかもしれませんよ。
こちらの記事は6月20日に書かれたものです
執筆:街コミNAVI編集部