



2022.11.26.
中野・墓場の画廊にて「三国志」50周年企画展
漫画家・横山光輝氏の代表作「三国志」が、今年で50周年を迎えたことをご存知でしょうか。
現在、50周年記念企画「超三国志展」が、東京都中野区にある中野ブロードウェイ3階にて、2022年11月12日(土)~12月12日(月)の期間限定で開催されています。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク
中野・墓場の画廊で横山「三国志」50周年企画展 青龍偃月刀と記念撮影も
https://news.yahoo.co.jp/articles/ 02d252b1faf83c837d7e3ea890330169c2711c01
横山光輝氏の「三国志」は、1971年から1987年まで、潮出版社「希望の友」「少年ワールド」「コミックトム」に月刊連載されていました。https://news.yahoo.co.jp/articles/ 02d252b1faf83c837d7e3ea890330169c2711c01
同作品は、吉川英治の小説「三国志」を基調に独自の解釈等々を織り交ぜて描かれた作品で、1991年、第20回日本漫画家協会賞優秀賞を受賞されました。
また、2020年5月時点で累計発行部数は8,000万部を突破している大人気作品でもあります。
中野ブロードウェイで開催される「超三国志展」では…
「三国志」に登場する「桃園の誓い」「赤壁」「五丈原」などの象徴的なシーンをピックアップして紹介するほか、物語の世界観を体験できる展示スペース、青龍偃月刀(せいりゅうえんげつとう)や羽毛扇子を記念撮影の小道具に使えるフォトスポットなども設置されているそうです。
物販では、Tシャツやスウェットなどのアパレルや、人気のアクリル系アイテム、豆皿なども販売されているのだとか。この機会を逃したら手に入らないグッズばかりで、ファンにはたまらないラインナップとなっています。
会場は墓場の画廊(中野店)
開催期間は2部制で、前期は11月12日~25日、後期は11月26日~12月12日となっています。入場料は無料ですので、気になる方は、早速中野ブロードウェイへ足を運んでみてはいかがでしょうか。
執筆:街コミNAVI編集部