ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 大和

2015.12.11.

大和のマクドナルドで、初の日本人デザイナーを起用。


誰もが一度は行ったことのあるマクドナルドですが 最近は業績の不振が続いています。

10年前はあんなに行ったのに 大人になると全く行かなくなったという人も多いのではないでしょうか?。

そんなマクドナルドの次なる新しい手は、デザインコンセプトです。

大和市にあるマクドナルド中央林間店は 12月4日に、日本人デザイナーがグラフィックデザインを手がけた形でオープンしました。
情報元ソース:みんなの経済新聞ネットワーク 中央林間に「和文様」マクドナルド 日本人デザイナー初起用 /神奈川
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151127-00000026-minkei-l14
マクドナルドが日本人デザイナーを起用するのは初めて。

大和市の中央林間店は、和の特徴である「文様」と ハンバーガーやポテトフライなどのアイコンを組み合わせ、落ち着きのある色合いながら ポップな雰囲気が出されています。

この大和市の中央林間店をはじめ、年内に同じようなコンセプトを掲げた 店舗を3つオープンさせる予定だそうですよ。

記事では、店内の写真も見ることができますが 大和市の中央林間店は、いつものマクドナルドの雰囲気と違った感覚が味わえそうですね。 ナゲットをモチーフにした文様がとてもかわいいです。

大和市の中央林間店のデザインを担当したデザイナーは 「日本の文化を取り入れてデザインした。外国の方にも日本のマクドナルドは 違う、面白いと思っていただければ。」などと話しています。

これまでと一風変わったマクドナルドには、大人でも行ってみたいと思ってしまいます。 これからもぜひ日本だけのオリジナルのマクドナルドの追求をしていってほしいです。


 執筆:街コミNAVI編集部