ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 東京 > フォルダ 恵比寿

2016.04.13.

住みたい街ランキング、今年は『恵比寿』がトップに。


「住みたいまちランキング」という名前を聞いたことがあるでしょうか? 住宅情報サイトを運営する「リクルート住まいカンパニー」が毎年発表しているランキングで ここ5年間は連続で吉祥寺が1位となっていました。

しかし、今年3月に発表された2016年度版ランキングでは 初めて恵比寿が1位となったそうです。
情報元ソース:日刊スポーツ・ロゴ 恵比寿が住みたい街ランク初1位「若い世代に支持」
http://www.nikkansports.com/general/news/1619219.html
住みたいまちのランキングは、毎年いくつかの会社によって作成されているのですが 多くのランキングで不動の1位だった吉祥寺を、恵比寿が逆転するという結果が 出ているのだそうです。

恵比寿は交通の利便性や、話題となる有名店の多さなどで多くのランキングで 長年、高順位にはいたものの吉祥寺を超える事はずっとできていませんでした。

しかし、恵比寿ガーデンプレイスの好調や、2016年春にはアトレ恵比寿の新館となる 「アトレ恵比寿西館」がオープン予定であるという事などが、今期の順位アップに つながったという見方が有力みたいですね。

ランキングの発表元によれば、町の評価基準は男女によって違いがあり 男性は利便性や資産価値、女性は治安の良さや適度な規模のオシャレさを 重視する傾向にあるようです。

ランキング全体を見ると今年はその傾向が強くランキングに表れているそうで 利便性とオシャレさをあわせもつ恵比寿が1位というのも納得です。

今年はランキング全体としての順位の変動が大きい年だったらしく 波乱の展開だったみたいですね。

これからも恵比寿が1位を守り続けることができるのか、注目です。


 執筆:街コミNAVI編集部