



2016.11.09.
郡山名物『クリームボックス』
福島県郡山の中心市街地で音楽とグルメのイベントが同時に開催され、街全体が活気を帯びた ようです。街中で様々なジャンルのミュージシャンが演奏し、コンテストなども行われた 「まちなか音ステージ」は、JR旭川駅郡山駅西口広場となかまち夢通りにて開催されました。
実は郡山は、GReeeeNや田島貴男といったミュージシャンを排出した土地なんです。 もしかしたらこのイベントから第二のGReeeeNが誕生するかもしれませんね。
情報元ソース:福島民友
ご当地グルメ!音楽!満喫 郡山・中心市街地が活気であふれる
http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161002-116180.php
同じくなかまち夢通りでは、「こおりやま まちおこし合戦」が開催。
こちらでは市内外の名産品を販売するブースが並び、福島のグルメが集結しました。http://www.minyu-net.com/news/news/FM20161002-116180.php
郡山の名物といえば、鯉料理や蕎麦などが有名なようですが、同イベントにも出店された クリームボックスという食べ物が、郡山ではとても愛されているそうです。
中々聞き慣れないこのクリームボックスですが、分厚い小型の食パンに、白いミルク風味の クリームをたっぷりと塗った郡山発祥の菓子パンだそうです。郡山市内では多くのパン屋で 販売されだけでなく、学校の食堂などにも並んでいるようですよ。
その他にも郡山グリーンカレーや福島のワインなど、色んなジャンルのグルメが楽しめたようです。
これだけ開催場所が近いと、まちおこし合戦で買った美味しい食べ物を食べながら おちなか音ステージでの演奏も楽しめたのではないでしょうか。
美味しいグルメと熱い演奏が一緒に楽しめる、素敵な週末になったみたいですね。
執筆:街コミNAVI編集部