ホーム TOP > フォルダ ゲイ

2017.03.21.

軽いゲイトーク


ゲイバーやゲイパーティーなどへ出かけてみたいけれど、一体どんな会話をすれば良いのか悩んでしまうという人も多いと思います。そんな時に役立つ、話のネタをいくつかご紹介したいと思います。

ゲイといえば、多趣味な人が多いです。まずは定番の趣味ネタから入ってみましょう。アニメやゲームは年齢に関係なく、早広い層から愛されている趣味です。まずはどんなアニメが好き?ゲームは持ってる?というような軽いトークから入るのもいいですね。
情報元ソース:ゲイティー 気になる彼と何話す?ゲイバー・ゲイパーティで使える話のネタ
http://www.gayty.com/article/131/
ゲイは音楽好きが多い傾向があります。学生時代から楽器を演奏しているという人や、現在バンドを組んでいる人など、音楽活動に関わっているゲイは多いものです。

会話に困ってしまった時は、好きな音楽の話や、楽器の話題などを振ってみましょう。

お互いに思い切った内容の質問をぶつけてみるのもいいですね。カミングアウトはしているのか・好きな男優は誰か・ゲイだと気がついたのはいつ頃なのか・将来子供は欲しいか・老後についてどのように考えているか。少しデリケートな質問ですが、こうした質問をぶつけ合うことで、一気に仲良くなれますよね。お互いの気持ちを共有しあうことで、会話が自然と弾んで緊張もほぐれますよ。

会話の中で注意しなければならないのは、聞き手と話しての立場をしっかりと意識するということです。

気がつくと自分ばかり話していたというような状態にならないように、相手の話も聞けるように、聞き手としての意識も高めましょう。気になっている人は思い切って、パーティーへ参加してみましょう。


 執筆:街コミNAVI編集部