ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 静岡 > フォルダ 藤枝

2017.03.29.

藤枝でユニークなギネス記録


身近に、ギネス記録を持っている人はいますか?世界記録といわれると少し仰々しく聞こえますが、とにかく様々なものが世界記録認定されるギネス記録。皆さんの近くでも意外なところで記録が生まれているということもあると思います。

そんな中、静岡県藤枝市では、最近新しいギネス記録が生まれたことが話題となっているそうですよ。
情報元ソース:@S[アットエス] by 静岡新聞SBS 「花回廊」3117メートル ギネス認定 藤枝・蓮華寺池2周
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170319-00000026-at_s-l22
それが、花のプランターを世界一長く並べるギネス世界記録。

藤枝市の蓮華寺池公園で記録チャレンジが行われ、3117・17メートルを記録して3月18日に「最も長い花の列」として見事にギネス認定されました。

藤枝市では、平成27年に「ふじえだ花回廊基本構想」を策定。花によるまちづくりを進めるために様々な活動が行われていて、今回のギネス記録挑戦もその一環。

今回のギネス挑戦に向けては、昨年11月から協力団体を募集し、2月から協力団体に苗やプランターを配布、植栽・育苗が行われ、3月14、15日にプランターの搬入とボランティアによるプランター並べが行われました。

蓮華寺池は1周約1480メートルで、池の周り2周以上にわたってプランターが並べられたそうですよ。

これまでの世界記録は2013年にウクライナで達成された2847.9メートルで、規定として、プランターの花同士が接触している必要があるなど、細かなルールもあったのだそうです、この記録にチャレンジしている団体がいくつもあると思うと、世界にはいろいろな取り組みがあるんだなあと感心してしまいます。

プランターは来場者や協力団体に配布されたということです。

藤枝市ではそのほかにも、花に関する様々な取り組みを行っているので、花好きの人は藤枝市のイベントなどもチェックしてみるといいかもしれませんよ。


 執筆:街コミNAVI編集部
「まんさいかん藤枝」で美味しい野菜を買おう
静岡県藤枝市にある「まんさいかん藤枝」では、新鮮で美味しい季節のお野菜が購入できるだけでなく、ち...
お茶の魅力を発信!藤枝の「とんがりぼう」
藤枝には明治30年ごろに建築された「藤枝製茶貿易商館」という建物があったそうです。 お茶の生産な...
藤枝の酒造メーカーが「ちびまる子ちゃん」とのコラボ日本酒を販売
毎年6月にあるイベントといえばやはり「父の日」だという人も多いかもしれません。日頃お世話になってい...
藤枝の魅力を地元バンド・LOOP CHILDが紹介する動画「ふじえだLOOP」の配信開始
せっかくたくさんの魅力があるのに多くの人に伝われなければ意味がない、そんな状況を打破するためか、...
藤枝の「とんがり屋根の茶商館」
(2020年3月16日に書かれたコラムです) 藤枝にあるという「とんがり屋根の茶商館」という建物をご存...
「まんさいかん藤枝」で子ども店長が活躍
(2019年7月30日に書かれたコラムです) 夏本番を迎え、夏野菜もスクスク育つこの季節。子どもたちも...
藤枝の朝ラー文化を受け、セブンイレブンと『冷たい中華そば』共同開発
(2019年6月30日に書かれたコラムです) 静岡県藤枝市からのニュースです。 セブンイレブン・ジャ...
藤枝市でIoTを活用したシェアサイクル
(2018年3月21日に書かれたコラムです) 皆さんは、普段移動にどんな手段を使いますか? 電車やバ...
藤枝で郷土玩具の企画展
日本全国、皆さんの住んでいる地域にも、その地域独特の文化というものはありますよね。 特に方言や...
藤枝で高座バトル
皆さんは、自身の話術には自信がありますか? 話術というのは社会生活の様々な場面で必要となるもの...