ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 兵庫 > フォルダ 伊丹

2014.11.24.

伊丹の商店街、シュールポスターで起死回生を狙う。


伊丹の商店街で今、ユニークな企画が動いています。 それが・・・超個性的なポスターです。

「買わんでええから見に来てや」などのキャッチフレーズに シュールな写真を排したポスターなど180種類が制作されました。
情報元ソース:神戸新聞NEXT 笑いあり涙あり 個性的ポスターで集客 兵庫・伊丹の商店街
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141119-00000002-kobenext-l28
商店街の活性化は今まで何度も叫ばれてきましたが 今回はあくまでもイメージ重視な作戦で 伊丹の商店街をPRするようです。

ちなみに、これを手がけているのは電通で 地域再生プロジェクトとして新たな切り口で 商店街を盛り上げようとプロデュースしているんですね。

ちなみに、この伊丹にある商店街は『西台商店会』と言います。

伊丹は震災後、にぎわいはJR伊丹駅周辺に広がり 商店街は大きな打撃を被ったようです。

あれから20年以上・・・ 本当の意味での復興を目指し、伊丹の商店街が シュールなポスターで起死回生を狙います!


 執筆:街コミNAVI編集部
47店舗が参加する「伊丹ナイトバル」
美味しいグルメが集まるイベントとなれば誰もが足を運びたくなるものですが、まさにそんな思わず足を運...
伊丹の酒造メーカーが「インターナショナル・ワイン・チャレンジ」で金メダルを獲得
伊丹にある老舗の酒造といえばやはり「小西酒造」でしょう。 今回、そんな伊丹にある小西酒造が造る...
伊丹から発信〜新しいフェスの形「ITAMI CITY JAM」
関西では最大級の無料音楽フェスとして知られている伊丹で開催されるはずであった「ITAMI GREEN JAM」が...
新たなビジネススペースが阪急伊丹駅近くにオープン
(2020年4月30日に書かれたコラムです) 色々な職業が世の中にあるように、その働き方も様々。伊丹で...
伊丹空港にワイナリーが開業
近年、お酒の製造が全国的に盛んになってきていますよね。 日本酒などの地酒はもちろん、クラフトビ...