ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 平塚

2017.05.08.

平塚の神奈川県動物保護センターで犬と猫の殺処分ゼロ


最近は猫のブームがやってきていますし、ペットを飼う人は増え続けています。私たちの家族として、癒しを与えてくれるペットたちですが、その影で無責任な親に捨てらてしまう動物の問題や、野良猫や野良犬の問題、そしてその処分の問題などは、いまだに大きな問題です。

多くの自治体や団体が問題を解決するため活動する中、神奈川県平塚市にある神奈川県動物保護センターでは、2016年度の犬と猫の殺処分が0だったことが4月25日に神奈川県から発表され話題となりました。
情報元ソース:カナロコ by 神奈川新聞 犬と猫の殺処分ゼロ、2016年度も 神奈川県動物保護センター
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170426-00017437-kana-l14
平塚市のセンターは、平塚市だけでなく、横浜・川崎・横須賀以外で捨てられたり、逃げたりした動物を預かっている施設で、1972年に開設されました。

2013年度に初めて犬の殺処分0を実現して話題となっていました。

翌年には猫と犬の殺処分がともに0になり、今年で犬は4年連続、ネコは3年連続の0を達成したのです。施設では、ボランティアの人たちが引き取られた犬や猫の新しい飼い主を探す手伝いをしていて、こうしたボランティアの懸命の活動が殺処分0に繋がっているのだといいます。

さらに、施設では殺処分ゼロのその先を目指すことを決意。ただ殺処分を減らすだけでなく、動物たちが新しいパートナーとより幸せに暮らすことができる橋渡しをする施設をめざして、クラウドファンディングを実施しました。

早々と目標金額をクリアし、現在「ふれあい譲渡室」建設プロジェクトを立ち上げ、平成31位までに新しい施設を開所する予定なのだそうです。

平塚市の方で、こうした地域施設の取り組みを知らなかったという人もいると思いますが是非、動向をチェックしてみてください。

こうした一歩先を見据えた取り組みが全国で実施されるようになればいいなと思います。


 執筆:街コミNAVI編集部