ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 静岡 > フォルダ 磐田

2017.05.24.

磐田市のばねメーカーが、一風変わったプロダクト商品を発表。


世界に誇るモノづくりの技術を持つ国、日本。

高い技術を持つ企業も日本中に多くありますが、機械量産などが広がる現在の世の中、窮地に立たされている企業も多くあります。そんな企業が最近、力を入れ話題になるのが外国へのPRだったり、アイデア商品や他ジャンルとのコラボレーション商品の開発ですよね。

そんな中、静岡県磐田市では、ばねメーカーが新しい製品開発を開始し注目を集めています。
情報元ソース:@S[アットエス] by 静岡新聞SBS ばねで生活弾ませて デザイン性高い雑貨開発 磐田のメーカー
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170505-00000002-at_s-l22
そのメーカーが、磐田市南平松の「遠州スプリング有限会社」です。

工業用バネの製造をメインとするメーカーですが、部品の一部であるバネに光を当てたいという想いから、新たな分野への進出を模索していました。

そんな中、完成したのが花挿しやキーホルダーなどデザイン性の高い生活雑貨の商品。

バネの機能性についてはほぼ無視し、バネの伸縮を活かした面白いデザインを目指して作られたこれらの商品は、バネの独特の金属的な質感がデザインとして非常に映えているものなんですね。

磐田市や県内産業支援機構から支援を受けて、プロダクトデザインやディレクションは2人のプロに参加してもらうなど外部の人と関わり、ともに作り上げた作品はこれまでなかった作品に仕上がっています。3月には東京・中目黒蔦屋書店で遠州スプリング社長と、デザインにかかわった2人とのトークショーも開催されるなど注目を集め、今年4月から磐田市新造形創造館でも展示販売がされています。

販路も広がりつつあるということなので、皆さんも磐田市に訪れる際には、実際に見ることができる場所がないかチェックしてみてくださいね。ネットショッピングなどが始まるのも楽しみですね。


 執筆:街コミNAVI編集部