2015.01.06.
新幹線で函館が活性化!
出張や旅行などの交通手段としてかかせない新幹線。 日本各地を走るこの乗り物は 早さ、手軽さを考えれば素晴らしい乗り物であることは間違いないですね。
そんな新幹線ですが、今、新たに新路線として 「北海道新幹線」が開業しようとしています。
出発地である函館では この新たな観光シンボルについて賑わっているそうですよ。
情報元ソース:毎日新聞
<北海道新幹線開業>観光客100万人増へ PRターゲットは1都3県
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150104-00000004-maiall-soci
函館を走るこの新幹線は
いわゆる一大ビジネスだと考えてもよいのではないでしょうか?http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150104-00000004-maiall-soci
新幹線の大きな利点は、気軽に離れた地域へ短時間でいけるということが 一つ考えられると思います。
ということは、今回の新路線の場合で考えると 函館へ簡単且つ短時間で訪れることができるということです。
みなさん、どうでしょうか? 函館にすぐ訪れることができ その土地の観光、グルメを存分に楽しむことが気軽に出来るのです。
実際、函館では「函館市観光基本計画」として 新幹線を主軸として函館の観光、グルメ、有名な夜景などを取り上げた計画を 立てているそうですよ。
ちなみに、その際の全体としての経済効果は トータルで約136億円にも上るそうです。
これは、函館のみならず様々なところで 大きな影響を与えるのではないでしょうか?
それだけに「函館市観光基本計画」は期待のかかるプロジェクトだということが伺えますね。
新しい路線が走るということで こんなにも様々な利益、出来事が起こるということは 素晴らしいことだと思いませんか?
新幹線は人を運ぶだけなく その地域に『福』をも運んでくるものなのかもしれないですね。
執筆:街コミNAVI編集部