ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 神奈川 > フォルダ 平塚

2017.06.23.

平塚競輪場のスタンドがリニューアル


競輪を見に行ったことはありますか?実は賭けを伴う競輪競技は日本発祥で、純粋にスポーツとしても人気があるのですが、競馬などに比べると少し知名度は低いですし、見に行ってみたことがあるということも少ないかもしれません。

しかし実は、日本国内には全部で43の競輪場があり、北海道から九州まで、すべての地域に競輪場があるので、私たちにもすぐ試合を見に行く環境は整っているのです。

そんな競輪場の1つ、神奈川県平塚市の平塚競輪場ではスタンドがリニューアルされ、話題となっています。
情報元ソース:産経新聞 最高の戦いへ新スタンド 平塚競輪場、15日から利用開始
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170609-00000017-san-l14
平塚競輪場は1950年に開設した競輪場。

多彩なイベント開催や専属キャンペーンガールの起用など、他の競輪場にはない特色でファンや地元住民の心をつかんでいて、通称「湘南バンク(SHONAN BANK)」として親しまれています。

メインスタンドはこれまで50年以上も改修されずに使われ続けてきましたが、耐震強度の不足や2018年5月に最高峰の大会「日本選手権競輪」が平塚競輪場で開催されることが決定していることなどから改修工事が進められ、今回新スタンドが完成しお披露目されました。

新スタンドでは女性や家族連れでも楽しみやすい工夫がされているということで、競輪のイメージアップを強く意識した仕様となっているのだそう。

平塚競輪場では例年までゴールデンウィークに記念競輪「湘南ダービー」を開催していますが、今年は10月にその記念競輪が開催されるということなので、平塚やその周辺に住んでいる人は是非、一度新しくなった平塚競輪場に訪れてみてくださいね。競輪場へのイメージが変わるかもしれませんよ。


 執筆:街コミNAVI編集部