



2017.07.06.
三田で大規模個展
皆さんの中には、芸術やアートといったものに興味があるという人は多いのではないかと思います。そんな中、三田で開催されるアートの個展が開催されるということでその内容に注目が集まっているようです。
情報元ソース:Lmaga.jp
兵庫・三田で、大人も子どもも参加して楽しめる大型アート
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00025951-lmaga-l28
今回、三田で開催されるのは三田を拠点に活動しているアーティストが、同じく三田にある「郷の音ホール」の10周年を記念して開催される大規模個展なのだそう。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170630-00025951-lmaga-l28
特に今回の個展での見どころというのが子どもから大人までもが気軽に楽しめる作品、中には作品の中にも入って楽しめるという参加体験型作品という所ではないでしょうか?芸術やアートといったものは壁に飾れていたり、手が触れないように保管されているものを視覚だけで楽しむものであるといった考えの方も少なくないかもしれません。
しかし、今回の三田に登場したアート作品はそんな固定観念を覆すような作品が用意されるという事で今までにも直径約8メートルもの巨大な傘の下に入って光の雨を体験できるものやビニールハウスの形の作品の中に入れば花吹雪の中にいるような感覚を味わえるものなどがあるそうで、今回の個展でもそんな驚くような体験ができる作品が登場するのではないかと期待が高まりますね。
アートというのは堅苦しいものでなく誰もが簡単に体験できるということが本来の芸術の在り方なのかもしれませんね。
今回の個展は、そんな芸術の本当の楽しみ方ができる良い機会になるのではないでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部
三田で3年ぶりに「ビール検定」開催
世の中にはお酒の中でも特に「ビール」が好きだという人も多いのではないでしょうか? 三田ではそん...
世の中にはお酒の中でも特に「ビール」が好きだという人も多いのではないでしょうか? 三田ではそん...
ダムの中にあるお店!?三田にあるバッグブランドショップが話題
バッグブランドとして人気のある「UNBY GENERAL GOODS STORE」が三田にオープンした旗艦店がとある理由...
バッグブランドとして人気のある「UNBY GENERAL GOODS STORE」が三田にオープンした旗艦店がとある理由...
三田の古刹で行うベリーダンス教室が話題
三田ではお寺で斬新なイベントが行われているということで話題となっているのをご存知でしょうか? ...
三田ではお寺で斬新なイベントが行われているということで話題となっているのをご存知でしょうか? ...
突然の開花〜三田の『ど根性桜』
(2020年4月30日に書かれたコラムです) 日本全国には数多くの"桜の木"がありますが、その...
(2020年4月30日に書かれたコラムです) 日本全国には数多くの"桜の木"がありますが、その...
三田のおくやみコーナー
少子高齢化が進む中で様々な問題が顕在化してきている状況ですが、現在問題となっているものの中で特に...
少子高齢化が進む中で様々な問題が顕在化してきている状況ですが、現在問題となっているものの中で特に...