


2014.02.18.
利き酒が出来る『日本酒ゲーセン』新潟・越後湯沢駅に堂々登場
日本酒ゲーセン?と聞いて、どんなものか想像出来る人は少ないでしょう。 これは日本酒が名産の新潟らしい、新感覚日本酒販売です。
この『日本酒ゲーセン』とは 新潟県内の全ての酒蔵の代表銘柄を取り揃えた日本酒の自動販売機なんですね。
100円で、おちょこ一杯分の量が買える為 ちょっとした利き酒が出来るすぐれもの。
今、地元を中心に話題沸騰中の自動販売機なんですよ。
・『日本酒ゲーセン』はどこで買えるの? 販売機があるのは越後湯沢駅で 駅の構内の一角(お土産コーナーの奥)に数メートルにわたって ずらりと並べられています。
・『日本酒ゲーセン』の買い方 買い方は、500円を支払いまずはメダルを5枚購入します。 おそらくこのメダルに交換する作業で、未成年の購入を防いでいるのではないでしょうか?
こうして、メダル5枚とおちょこを渡され 自分の飲みたい銘柄のお酒の販売機にメダルを投入し呑むんですね。
壁一面自動販売機がならび ゲームセンターのメダルゲームさながら 人によっては、日本酒のガチャガチャなんて例えられているんですよ。
お近くの方は是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?
執筆:街コミNAVI編集部