ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 群馬 > フォルダ 伊勢崎

2017.08.06.

まるか食品(伊勢崎)から『ペヤング×正田醤油 激辛ソース』が発売


群馬県伊勢崎市にある食品メーカー「まるか食品」、本社・工場も伊勢崎市にあり、主力商品といえばカップ焼きそばでおなじみ「ぺヤング」です。

元々は伊勢崎市内の乾麺メーカーのひとつでしたが、1973年に「ペヤングヌードル」、1975年に「ペヤング焼きそば」を販売し、大ヒット。今や伊勢崎市のみならず、群馬県を代表する食品メーカーとなっています。
情報元ソース:上毛新聞 激辛ペヤング ソースで再現 正田醤油がコラボ 来月発売
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170707-00010000-jomo-l10
そんな伊勢崎のメーカー・まるか食品の人気商品「ペヤング激辛やきそば」とコラボした激辛ソースが8月1日から全国販売されました。

商品は「ペヤング×正田醤油 激辛ソース」。刺激的な辛さで話題を集める激辛焼きそばのソースベースの味わいを忠実に再現。14種類のスパイスをブレンドし、辛さの中にコクと深みがあるのが特徴だそうです。

タップリ使えるボトルタイプになっていて、焼きそばをはじめ、肉や魚、卵料理、揚げ物、チャーハン、カレー、パスタ、ラーメンなど様々なメニューの「ちょいたし万能調味料」としてもピッタリなようです。伊勢崎といえば、ほうとう、もんじゃ、コロッケも有名だそうですし、そういった料理へのアクセントにも良いかもしれませんね。

パッケージは、激辛やきそばと同様に真っ赤なデザインとなっていて、開発者は「いつものメニューが‶ちょい足し”で‶激うま辛”になる。ものすごく辛いので、お子様や辛みが苦手な方は十分注意してください」とコメントしています。

少し風味を足すことで、いつもの料理がガラッと変身するのは魅力ですね。辛い物が好きな方は、是非日常の食卓にも取り入れてみてください。


 執筆:街コミNAVI編集部