ホーム TOP > フォルダ 都道府県 > フォルダ 埼玉 > フォルダ 春日部

2017.09.21.

春日部市で特殊詐欺撲滅に対する取り組み


一時期に大きな社会問題となり、現在ではかなり被害が落ち着いたかのように思える、オレオレ詐欺をはじめとする特殊詐欺。実は以前に比べて被害額は減少傾向にあるものの、今でもかなりの規模の被害が日本中で出ていること、皆さんはご存知ですか?

こうした詐欺撲滅に向けて、国や自治体が様々な取り組みを行っていますが、埼玉県春日部市では、被害を防ぐために通話を録音する装置を無料で設置する取り組みを実施中です。
情報元ソース:春日部市 通話録音装置を無償で貸与します
http://www.city.kasukabe.lg.jp/smph/anshin-anzen/bouhan/sagi/tsuwarokuon.html
9月11日には市内のショッピングセンター「ララガーデン春日部」でPR活動を行いました。

埼玉県では、2015年から春日部市を含む振り込め詐欺被害の多い地域にむけて通話録音装置の無償貸出を実施。以来春日部市では毎年市内の高齢者向けに録音装置の無償設置を実施しています。

この装置は電話の呼び出し音の前に、「振り込め詐欺などの犯罪被害防止のため、会話内容が自動録音されます」とアナウンスが流れ、中央の赤いボタンを押せばあらかじめ登録した連絡先に通報の通知を送ることも可能となっているもので、振り込め詐欺の被害防止にはかなり効果的だということです。

過去2年で350世帯に設置し、今年も最大190台までの世帯に設置を行うとのこと。今年は9月15〜29日の間が申請期間になっていて、春日部市役所に書類を届け出ることで利用できるとのことなので、春日部市に住んでいる人で、高齢の親類がいる人などは、勧めてみて下さい。


 執筆:街コミNAVI編集部