



2017.10.01.
丸亀城キャッスルロード
日本にはたくさんのお城がありますよね。
日本のお城は世界的にも特徴的で高く評価され、世界遺産などに登録されているものも多くありますが、天守が遺るお城というと実際には多くなく、非常に貴重です。
そんな、現存の天守を持つお城の1つが、香川県丸亀市にある丸亀城。
情報元ソース:産経新聞
丸亀城彩る幻想的な光 来月9日までキャッスルロード
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000036-san-l37
その丸亀城で、現在ライトアップイベントが開催されているということで話題となっています。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170925-00000036-san-l37
「丸亀城キャッスルロード」と題されたこのイベントは、天守などを派手に照らすようなライトアップイベントではなく、大手門から天守への道を、LEDなどを用いた竹あかりなどの幻想的な光が照らすというライトアップイベント。
普段は入れない夜の丸亀城に入ることができる貴重なイベントとしても注目を集めています。
毎年恒例のイベントなのかなと思いきや、実は今年が初開催となるこのイベントで、今回丸亀城築城420周年記念事業の一環として企画されました。
市民や四国職業能力開発大学校の生徒がともにアイデアを出しながら実現したということで、そんな市民の想いもこもった優しい灯が道を照らしています。こうした優しげな光によるライトアップもたまにはいいですよね。
夜の天守にも入ることができるという非常に貴重なこの機会。10月9日までの限定開催ということなので、お城好きでまだ行っていない人、丸亀に住んでいてまだ行っていないという人は、是非終了までに丸亀城を訪れてくださいね。丸亀観光も一緒に楽しんでくださいね。
執筆:街コミNAVI編集部